駒形こども園

園からのお知らせ

ホームページリニューアル作業中です

現在ホームページリニューアルに向け作業中です。

ご迷惑をおかけいたします。

こうまの会の予定については更新を行っておりますのでご覧ください

こども達の日々

クリスマスの給食メニュー★

駒形こども園にもサンタさんが来てくれました!
サンタさんも給食を食べていってくれたでしょうか?
みんなクリスマスを楽しみながら
給食の先生が作ってくれたおいしい給食を食べました。

発表会

11月20日と12月4日に発表会を行ないました。

お忙しい中観覧ありがとうございました。お家の方に見に来てもらうことをとても楽しみにしていた子ども達。

当日は緊張もありいつものような歌声が聞こえなかったり、いつも以上に張りきって大きな口を開けて

発表してくれたりと色々な子どもたちの表情を見ることができました。

発表会に向けて毎日の練習を頑張っていた子ども達。当日はたくさんの拍手ありがとうございました。

クリスマス会に向けて・・・

クリスマス会に向けてコーナーコーナーでオーナメント作りをしています。

ステッキ・プレゼント・雪だるまの3種類に好きな絵を描いて作っています。

廊下に飾られて園内がクリスマス一色になってきました。

クリスマス会当日はきりん組さんが出しものを考えてくれ

みんなを楽しませてくれることになりました。

当日はサンタさんもきてくれるかな・・・?

☆1月の予定☆

4(火)    希望保育

5~     通常保育

7(金)    新年の集い/避難訓練

11(火)   ぱんだ組スイミング

13(木)   きりん組スイミング

17(月)   ジャクパ

18(火)   きりん組スイミング

19(水)   身体測定

20(木)   職員会議

21(金)   お誕生会

24(月)   ジャクパ

25(火)   ぱんだ組スイミング

31(月)   ジャクパ

きりん組:食育

きりん組では毎月食育を行っています。給食の先生から食を通じてのお話や

クッキングなどを行っています。11月は『肉まん作り』をしました。

肉まんの餡はシュウマイを潰して作り、皮はホットケーキミックスを使って作りました。

皮に餡を入れて包む作業は少し難しく「お肉がでちゃうよ~」と試行錯誤しながら

作っていましたよ。出来上がったふかふかの肉まんに大喜びで食べていました。

保護中: 令和3年度たまご組りす組きりん組発表会

この投稿はパスワードで保護されています。閲覧するにはパスワードを入力してください:

子育て支援「こうまの会」12月の予定

しばらくお休みしていた子育て支援「こうまの会」ですが、10月から再開しています。予約制6組となりますので、よろしくお願いします。
引き続き、感染対策を取りながら行っていきますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
【予防対策について】
①家庭での検温をお願いします。また、会議所入口にて体調確認及び検温の実施(37.5℃以上の発熱、咳や鼻水などの風邪症状がある場合は利用とお断りさせていただきます。
②玄関・入口にて手指消毒の実施
③個人の特定ができるように、玄関にて名簿の記入(名前・住所・電話番号・体温)
④職員及び保護者のマスク着用。マスク未着用の場合は、利用をお断りさせていただきます。
⑤換気(ドア・窓開けっぱなし)
⑥終了後のおもちゃの消毒・施設内の消毒
 
●開催場所 駒形会議所  受付:9時55分~10時05分
●開催日 毎週木曜日 ≪予約制6組≫
12月の予定
12月 2日(木)10時~11時:のびのび・すくすく両コース 「ボールとトンネルで遊ぼう!!」
12月 9日(木)10時~11時:のびのび・すくすく両コース 「12月のお誕生会」
12月16日(木)10時~11時:のびのび・すくすく両コース 「クリスマス製作とクリスマス会」
*コースの案内 のびのびコース(1歳4ヶ月~未就学児)すくすくコース(6ヶ月~1歳4ヶ月まで)
*予約なしの利用はお断りさせていただきます。
*より多くの方に参加していただけるよう、参加予約を調整していただく場合があります。
●問い合わせ・予約● ℡027-266-4587
担当:山口(平日10時~15時)

Page Top