Home > 園について

園について Archive

令和6年度 子育て支援「こうまの会」5月の予定更新

お友だちを作って輪をひろげましょう!!

地域の子育て中のご家族に、気軽に遊べる場を提供し、友だち作りの場、やすらぎの場、情報交換の場、育児相談の場としてお手伝いしたいと考えています。駒形こども園の園内・園庭を遊び場として提供します。歌や手遊び、親子遊び、季節の製作・絵本の読み聞かせ、紙芝居、お誕生会、身体測定などもします。お気軽にお出かけください!!

《場所》     駒形こども園 子育て支援室・園庭

《時間》     9:50~11:00まで(受付は10時までにお願いします)

《対象年齢》   5ヶ月~未就園児

《受付け》    *受付でお名前を記入してください。

《持ち物》    *初回:名札(150円で購入して下さい) 毎回名札を着用して下さい。

《お約束》 *ご家庭から水分補給用に水筒やマグを用意して下さい。*園庭やお部屋で遊ぶ際、担当職員も目を配りますが、危険のないように必ずお家の人が責任を持って見守りましょう。*軽いおやつと飲み物は、園で用意します。*解散後、園庭で遊んで使った物はきちんとお片付けをして帰りましょう。*道路を横断するときには、車に注意し保護者が責任を持って来ましょう。*貴重品はなるべく持って来ないようお願いします。

お問い合わせ・予約 担当:山口(平日10時~15時)

《4月の予定》

4月10日(水)9時50分~11時:「はじめまして 室内遊び

4月11日(木)9時50分~11時:「はじめまして 室内遊び」

4月17日(水)9時50分~11時:「4月のお誕生会 身体測定」

4月18日(木)9時50分~11時:「すべり台・マットで遊ぼう」

4月24日(水)9時50分~11時:「作ろう こいのぼり」

4月25日(木)9時50分~11時:「作ろう こいのぼり」

《5月の予定》

5月 8日(水)9時50分~11時:「仲良く遊ぼう 戸外遊び・室内遊び

5月 9日(木)9時50分~11時:「仲良く遊ぼう ボールで遊ぼう」

5月15日(水)9時50分~11時:「春の製作 手型足型を取ろう」

5月22日(水)9時50分~11時:「5月のお誕生会・身体測定」

5月23日(木)9時50分~11時:「仲良く遊ぼう ふわふわマットで遊ぼう」

5月29日(水)9時50分~11時:「仲良く遊ぼう 戸外遊び・室内遊び」

就職情報(見学・就職説明)

園見学・就職に関しての相談は随時受け付けています。気軽にご連絡下さい。
【新型コロナウイルス予防対策について】
➀家での検温をお願いします。また、玄関にて体調確認及び検温の実施(37.5度以上の発熱、咳や鼻水などの風賞状がある場合は、見学をお断りさせていただきます。)
②玄関・入口にて手指消毒の実施
③個人の特定ができるように、玄関にて見学者の名簿記入(名前・住所・電話番号・体温)
④見学者のマスク着用(布マスク等の手作りマスクも可)
●見学予約・問い合わせ  電話027-266-4587

就職情報(見学・就職説明)

園見学・就職に関しての相談は随時受け付けています。気軽にご連絡下さい。
【新型コロナウイルス予防対策について】
➀家での検温をお願いします。また、玄関にて体調確認及び検温の実施(37.5度以上の発熱、咳や鼻水などの風賞状がある場合は、見学をお断りさせていただきます。)
②玄関・入口にて手指消毒の実施
③個人の特定ができるように、玄関にて見学者の名簿記入(名前・住所・電話番号・体温)
④見学者のマスク着用(布マスク等の手作りマスクも可)
●見学予約・問い合わせ  電話027-266-4587

情報公開(若駒会)

入園のご案内

<保育のご案内>
  • 対象年齢
    産休明け(生後8週間)~就学前の乳幼児
  • 開園時間
    7:00~19:00
保育標準時間 7:00~18:00
保育短時間 8:00~16:00
延長保育時間(標準) 18:00~19:00
延長保育時間(短) 7:00~8:00 16:00~19:00
土曜保育時間 7:00~17:00

<いろいろな保育サービス>

早朝・延長保育 早朝保育   7:00から
延長保育   19:00まで
障害児保育 身体障害や知能に障害を持った子どもの保育を行っております
一時預かり保育(有料) 9:00~16:00
短時間でも可能
対象年齢 1歳4ヶ月~就学前
子育て支援 自主事業「こうまの会」として、 水曜日9:30~11:00
未就園児の親と子の楽しい集いを設けてます。
元気保育園 前橋市の事業として、木曜日9:30~11:00
未就園児を対象に保育園体験、出産の近いお母さんの相談など
乳児保育 0歳児保育(生後8週間からの保育)
体調不良児保育 自園型(保育園の入園児童のみ対象)
栄養・食育相談 栄養士が、離乳食やアレルギー除去食などに対応します
育児相談 保育士・看護師・園長がさまざまな悩みにお応えします
苦情解決制度 福祉サービス上の制度
ふれあい推進事業 世代間の交流会、交通教室、防火の集いへの参加など
お母さんの勉強会 育児に関する講師等を招き、保護者・職員ともに勉強する機会を作っております
JACPA 英語教室 体操教室を委託 詳しくはこちら

アクセスマップ

駒形町の中央を通る旧前橋古河線と北関東自動車道が交差する付近の信号を
南側に少し入ったところに位置しています。

大きな地図で見る

基本理念・保育目標

保育モットー

「からだも心もすこやかに」

保育目標

  • rinen1.gifげんきなこども
  • やさしいこども
  • がんばるこども
  • かんがえるこども

保育方針

こんな保育をめざしています。

  • 子どもと家庭の幸せを考える保育
    子どもの心だけでなく家族の心も受け止めていきたいと考えています。
  • 保護者と保育者とが信頼と豊かなコミュニケーションの上に成り立っている保育
    子どもと保護者との出会いを大切にしていきたいと思います。
  • 地域に応援されている保育
    行事ごとに、地域の方々に参加していただいています。
  • rinen2.gif開かれた園を目指しています
    こども園に入園する前の小さい子や近所のおじいちゃん・おばあちゃんが、いつでも気軽に遊びに来られるこども園です。
    いつでも気軽に親子で見学・参加して下さい。
  • 産休明けの赤ちゃんから、就学前のお兄さん・お姉さんが楽しく遊んでいます。
    子どもたちの笑顔と笑い声が響き渡る園です。
  • 学年ごとの成長を一人ひとり大切によく見守りながら保育しています。
    また3歳以上児は、いろいろな生活を共同して取り組むようなカリキュラムを取り入れ、時には縦割りの形式で遊びを楽しんだり、家庭的な雰囲気の中で生活しています。
  • 一日の保育の中ではできるだけ自由・のびのびとした保育をしながら、自主性や自発性を育てていきたいと考えています。
    またその反面、一斉保育も重視し、基本的な生活習慣や、集団での活動のルールを身に付けられるよう取り組んでいます。
  • 給食はできるだけ手作り給食で、栄養士が考えた食事です。
    毎月のお誕生会をはじめいろいろな行事食や、時にはバイキング形式などいろいろな形の給食を楽しんでいます。
  • 離乳食・アレルギー除去食にも対応しています。
  • クッキング教室や子ども達の団子作り、クッキー作りもあります。
  • 毎月、お誕生会、身体測定、避難訓練があり、誕生会はお家の方の参加も可能です。
  • 四季折々の自然にふれあうため、お散歩によく出掛けます。
  • 全保育室冷房完備(床暖房)です。
  • オゾン殺菌脱臭機を使用、施設の隅々まで「殺菌・脱臭・除菌」 を行っています。
    (導入以来、風邪のお休みが少ないようです)

駒形こども園のご紹介

概要

住所 前橋市駒形町410-3
社会福祉法人若駒会 駒形こども園
電話 027-266-4587
FAX 027-266-4900
mail komaho@sweet.ocn.ne.jp
定員 170名

沿革

昭和55年4月

開園 定員60名

平成 8年4月

定員75名

平成11年4月

新園舎となり定員90名

平成12年10月

前橋市長を招き20周年式典

平成19年3月

太陽光発電 NEFと共同研究

平成19年4月

分園開設 定員105名

平成22年4月

新園舎増設 定員120名

平成24年4月

定員130名

平成26年4月

定員140名

平成27年4月

定員170名

Page Top