駒形こども園
ホームページリニューアル作業中です
- 2024-03-01 (金)
- ☆今月のお知らせ
現在ホームページリニューアルに向け作業中です。
ご迷惑をおかけいたします。
こうまの会の予定については更新を行っておりますのでご覧ください
親子ふれあいデイ♪
- 2022-10-04 (火)
- こども達の日々
9月26日(月)~30日(金)に親子ふれあいデイの参観が行われました。
秋晴れの心地よいお天気が連日続く中、子どもたちが興味を持って遊んでいる様子を見ていただいたり、園庭やグラウンドでお家の方々とのふれあい遊びをして大盛り上がり!
園庭や遊具で元気いっぱいに駆け回って遊ぶ子、得意のサッカーでかっこ良い姿を見せようと張り切っている子、コーナーコーナーでは廃材を使って思い思いに製作をし、出来上がった製作物で嬉しそうに遊んだりみんなに見せてくれる子…など、それぞれの子が様々な表情を見せながら楽しそうに過ごしていました。
お家の方とのふれあい遊びでも一緒に手を繋いだり、楽しいゲームをしたりして、広いこども園ならではの遊びを楽しめましたよ。
中には普段と違う雰囲気にちょっぴり戸惑ってしまうお友だちもいましたが、大好きなお家の方やお友だち、お友だちの家族と一緒に楽しい時間を過ごす貴重な経験が出来たのではないでしょうか?
今年度も折り返しの時期となりましたが、こども園では秋の深まりとともに、ますますお友だち同士の関わりも深まって、より楽しい!そしてワクワクでいっぱいの毎日を過ごしていけそうな予感でいっぱいです。
10月の予定
- 2022-09-30 (金)
- ☆今月のお知らせ
3日(月) JACPA(体操・英語)
4日(火) 避難訓練/ぱんだ:スイミング
6日(木) こうまの会
8日(土) 前橋まつり(きりん・ぱんだ)
10日(月) 祝日:スポーツの日
11日(火) きりん:スイミング
12日(水) 発表会予行練習(ひよこ・うさぎ・ぱんだ)
13日(木) 身体測定・こうまの会
14日(金) お誕生会
17日(月) JACPA(体操・英語)
18日(火) きりん:スイミング
20日(木) こうまの会
21日 (金) 発表会前日17時半お迎え・職員会議
22日(土) 発表会(ひよこ・うさぎ・ぱんだ)
24日(月) JACPA(体操・英語)
25日(火) ぱんだ組:スイミング
26日(水) 集金・口座振替
27日(木) こうまの会
29日(土) 駒形町文化祭
30日(日) 駒形町文化祭(午前のみ)
31日(月) JACPA(体操・英語)
9月生まれのお友だちおめでとう♪
- 2022-09-16 (金)
- こども達の日々
秋の訪れを感じるようになった16日(金)…
駒形こども園では9月生まれのお友だちのお誕生日会が行われました。
朝から子どもたちは『今日は○○くんのお誕生日会なんだよ~!』『なんのお話をしてくれるのかな?』などワクワクした様子でいっぱい!
月に1度のお楽しみのこの日は、お誕生児のお友だちだけでなくこども園のみんなにとって特別な日なのだということがとてもよく伝わってきました。
給食も栗や柿を使った秋をたくさん感じられるメニューです。『おまけください!』の嬉しい声も聞こえてきていましたよ。
防災の日~地震避難訓練~
- 2022-09-12 (月)
- こども達の日々
9月1日(木)の防災の日に合わせて、駒形こども園では地震避難訓練が行われました。
園内の放送にて『地震が発生しました。机の下に隠れて下さい。』と声が掛かると、子どもたちは担任の先生の指示に従って一斉に机の下に潜って地震がおさまるのを待つ体勢を取ります。『揺れがおさまりました。』の声が掛かるまで、体を小さくして上手に待つことが出来ました。
その後は、園庭に避難して一斉点呼です。普段から月に1回の避難訓練を行っていることもあり、小さいお友だちから大きいお友だちまで、みんな落ち着いて行動を取ることが出来ていましたよ。
園長先生から昔、この日に関東大震災が起こった日だということ、先生からは避難の際の大事なことなども教えてもらい、改めてお約束をしっかりと確認することが出来ました。
写生大会がありました!~ぱんだ組~
- 2022-09-08 (木)
- こども達の日々
9月6日(火)園の駐車場に大きな消防車が登場し、ぱんだ組が写生大会をおこないました。ぐずついた天気が続いていましたが、消防車が到着するとどんどんと青空が広がっていき暑いくらいの気候に恵まれました。
ぱんだ組さんは間近で大きな消防車を見て「おっきい~!」「かっこいい~!」と大興奮!消防士さんにご挨拶をし、外に並べられたテーブルと椅子に座り、普段とは違った環境で絵を描く体験に挑戦。消防車と画用紙を何度も交互に見て細かいところまで観察して夢中で描いていましたよ。よく観察している中で「あれって何?」「タイヤ大きいね!」など、普段はなかなか気づくことのない消防車の発見もあったようです。みんな画用紙いっぱいに伸び伸びと絵を描き上げ、達成感も味わえました。
ぱんだ組さんだけではなく、いろいろなクラスのお友だちも消防車の見学に来て目を輝かせて見ていました。貴重な経験が出来てどの子も嬉しそうな表情の一日でした。
9月の予定
- 2022-09-01 (木)
- ☆今月のお知らせ
1日(木)避難訓練(地震)
5日(月)JACPA(体操・英語)
6日(火) ぱんだ:写生大会/きりん:スイミング
8日(木) こうまの会
12日(月) JACPA(体操・英語)
14日(水)身体測定
15日(木)職員会議17時半お迎え/こうまの会
16日(金)お誕生会
19日(月) 祝日:敬老の日
20日(火)きりん:スイミング
22日(木) こうまの会
23日(火) 祝日:秋分の日
26日 (月) たまご組・ひよこ組:親子ふれあいデイ/JACPA(体操・英語)/集金日・口座振替
27日(火)うさぎ1・2組:親子ふれあいデイ
28日(水) りす1・2組:親子ふれあいデイ
29日(木) ぱんだ組:親子ふれあいデイ/こうまの会
30日(金) きりん組:親子ふれあいデイ
※駒形こども園では来年度入園をお考えの保護者の方の見学を随時受け付けております。お電話ください。
8月生まれのお友だち おめでとう♪~お誕生日会~
- 2022-09-01 (木)
- こども達の日々
8月末にお誕生日のお友だちのお祝いを学年ごとに行いました。
今月もみんなでハッピーバースデーの歌をうたったり、おめでとう!の声やたくさんの拍手でお祝いをしましたよ。少しですが、写真で楽しそうな様子をご紹介をしていきます!
夏生まれのお友だちの笑顔は、真夏の太陽に負けないくらい輝いていますね!それにつられて、お祝いをするお友だちもとびきりの笑顔に…☆
月に1度の特別なお誕生日会の日を、子ども達はとても楽しみにしている様子がとても良く伝わってきますね。各クラス、おめでとうの温かい気持ちで溢れていました。