総合避難訓練
- 2015-03-13 (金) 17:22
- こども達の日々
3月4日総合避難訓練がありました。
この日は前橋東消防署の消防士さんが来てくださり、火災発生時の避難の方法と水消火器による消火活動実践のアドバイスを頂きました。
毎月行なう避難訓練とは雰囲気が違い、保育士の緊迫感が子どもたちにも伝わったようで中には泣き出すお友だちも・・。
しかしながら、大きいお友だちは口を手で押さえて慌てずに、2階のひよこ2組とたまご2組の子どもたちも保育士に抱っこやおんぶで無事に避難修了。全員が園庭に逃げました。
最初は消防士さんのお手本から。
火元の絵目掛けて勢いよく水を掛けて。。絵をくるりと回しました。
水消火器を使って消火活動をする保育士の後ろから「先生 頑張って~」と大きな応援の声が聞こえました。
- 前のページ: うれしいひな祭り
- 次のページ: H27年度 こうまの会が始まりました