きりん組 クッキー作り
- 2014-03-13 (木) 15:59
- こども達の日々
今日は、きりん組のクッキー作り。可愛いエプロンと三角巾で準備OK。保育士からの説明に耳を傾けます。
さあ~説明の後は、クッキーの生地を平らに伸ばして、型抜きで形を整えチョコチップやアーモンド、レーズンでデコレーションします。
クッキー生地の初めての感触に悪戦苦闘の様子でしたが、さすが年長さん!どうすれば、一番きれいにしかも簡単に型から取れるか工夫の後が見られました。
子どもたちの真剣な表情。
生地の上に型を置いて、周りを取っていきます。鉄板の上に異動させた後、チョコチップやアーモンドを乗せました。
色々な形が鉄板の上に並びました。
給食室のコンベックで、ふっくら焼き上げてもらって完成。
どんな風に焼けるかな?楽しみ!楽しみ!楽しみ!
★焼きあがったクッキーは袋に入れて、ぱんだ組以下のお友だちにプレゼントされます。
- 前のページ: きりん組さんと一緒に・・・。
- 次のページ: 昨日のクッキー